1.「人生シフトチェンジしっかりコース」について
こんなお悩みはありませんか?
- 不安や緊張、ストレスを受けやすい
- 自分は本当はどうしたいのかわからない
- とても孤独を感じる
- 人との距離感がつかめない(壁を作りすぎたり、近づきすぎて傷ついたり)
- 自分に自信が持てず、自分を責めたり否定したりしてしまう
- 過ぎたことが気になって頭から離れない
- やる気が起きないなど
これらのお悩みは誰にでも多かれ少なかれあるものです。「まあまあ幸せ」と思いながらも、どこかしっくりこない、物足りない、もっと生きている実感が欲しい、そんな感覚をお持ちの方に自分らしい人生を送るためのサポートを致します。
このコースは、バランスの取れた人生を見つけ出し、心のわだかまりを解消しながら、心地よい自分らしい「人生へのシフトチェンジ」を行うためのサポートです。
私自身、幼少期から緊張の高い家庭環境で育ち、常に母親の顔色を窺いながら生活していたため、摂食障害(過食症)と社交不安障害を経験。30年以上にわたり心の改善への旅を続けてきました。
様々な心理療法、カウンセリング、ヒプノセラピー、ヒーリングを受け、良いと思える療法を学び、セラピストとしても活動してきました。これらの療法のいいところを統合し並行して進めることで、問題解決への近道となり、より早く人生のシフトチェンジが可能になると考え、このコースを設計致しました。
コースで取り入れている療法
- FAP療法:「トラウマ」を解消する心理療法(Zoomセッション)
- 遠隔クリアリング:「マインドブロック」を解消するエネルギーワーク(遠隔のみ)
- 暗示療法・イメージ療法:トラウマ解消が進んだ後、ポジティブなイメージを構築するヒプノセラピー(Zoomセッション)
お一人おひとりに合わせて、必要な療法を最適なタイミングで行います。
最初は「トラウマの解消」を重点的に行い、次のセッションまでの間に遠隔クリアリングでマインドブロックの解消も並行して進めます。カウンセリングでお聞きした内容以外にも気になることが出てきた場合は、いつでもメールでお知らせいただければクリアリングを行います。(セッション以外に随時ご相談いただけるのがこのコースの特徴です)
トラウマの解消が進み、ネガティブな感情がある程度解消されてきた頃に、暗示療法やイメージ療法で無意識(潜在意識)にプラスのイメージをインプットしていきます。
※FAP療法のみの単発セッションも可能です。詳しくは別ページをご覧ください。
※エネルギーワークと暗示療法・イメージ療法は「人生シフトチェンジしっかりコース」専用の療法です。
2.エネルギーワーク/クリアリングについて
FAP療法とエネルギーワークの違い
人は通常、無意識の自動反応パターンとして思考・感情・行動を行っています。この無意識の中で影響している自動反応パターンを、エネルギーワークでは「マインドブロック」と呼んでいます。
マインドブロックには、トラウマ反応だけでなく、親からの刷り込み(親の暗示や期待、口癖など)、先祖から伝わる集合的無意識や遺伝的なスイッチの要素なども含まれます。
一般的にわかりやすいブロックの説明:
例えば、幼少期に犬に噛まれた経験があると、その犬を避けて身を守ろうとします。しかし次第に反応が強化され、噛まれていない犬や可愛い子犬までも怖くなってしまうことがあります。最初は自己防衛だった反応が、行動範囲を狭め、自分のやりたいことを妨げる状態になります。これがマインドブロックです。
このマインドブロックは、自分の意識エネルギー(「犬が怖い」「失敗が怖い」「親が怖い」など)が作り出したものです。意識エネルギーで作られたものであれば、意識エネルギーで解放(クリアリング)することが可能です。この解放アプローチの総称が「エネルギーワーク」であり、その中の一つが「クリアリング」です。
FAP療法は脳の感情記憶にアプローチし、感情記憶を整理することでトラウマを解消します。 クリアリングは意識エネルギーにアプローチし、マインドブロックとして固着したエネルギーを遠隔で流していきます。
目的は同じですが、アプローチが異なるため、両方を取り入れることで解消のスピードが高まります。
3.暗示療法/イメージ療法について
ネガティブな感情や感覚が解消されてくると、「どんな自分でありたいか」「理想の自分」が見えてきます。しかし「そんな風に生きるのは無理」と思ってしまうこともあるでしょう。実はこれは親からの暗示や刷り込みからそう思っているだけで、理想の自分こそが本来の自分であることが多いものです。
本来の自分をしっかり認識するために、プラスの暗示やイメージを活用します。日々の生活のなかで、自分の感覚を大切する選択を重ねていけば自然に望む方向へ変化していきます。暗示療法やイメージ療法は、その過程を加速させます。
暗示療法
暗示文には7つのポイントがあり、一緒に考えながら作成します。暗示文が完成したら、無意識(潜在意識)に暗示をインプットしていきます。
呼吸法やイメージを使って軽くリラックスした状態(雑念のない状態)を作り、その状態で暗示を行い、暗示通りに行動しているイメージを浮かべていきます。セラピストがガイドしますので、リラックスしながら聞いてイメージするだけです。
無意識に肯定的な言葉やイメージがインプットされると、行動面でも自然にその通りに行動できるようになります。ただし、良いイメージを入れても実際の場面では上手くいかない場合もあります。これは、ネガティブな感覚の方がまだ強く反応しているだけですので、ネガティブな感情の解消を進めながら、良いイメージの構築を繰り返すことで改善していきます。
暗示療法は行動の変容をサポートする療法で、測定可能な目標(スキルの習得、資格取得、適度な減量など)に適しています。
イメージ療法
無意識(潜在意識)はイメージと現実を区別しない特徴があります。なりたい自分をイメージすると、脳の中ではすでにその状態を体験したことと同じになります。
まず、カウンセリングであなたの望む理想の姿をお聞きします。目標が達成された状態はどんな状態か、自分でしっかりイメージできる内容かを確認します。他者の評価や親の期待に応えるものではなく、イメージするだけでワクワクする内容であることが重要です。
次に実践です。リラックスした状態で、「すでに目標を達成している」結果をイメージしていきます。暗示療法では目標に向かう途中段階をイメージしますが、イメージ療法では最終的な結果をイメージします。
ワクワクした自分のイメージが浮かぶと、潜在脳はそれをすでに体験したこととして捉え、現実の行動にも変化をもたらします。
料金とお申し込み
体験セッション:60分 ¥3,300(初めての方、1回限り)
人生シフトチェンジしっかりコース:全15回(目安6ヶ月) ¥220,000
※コース期間中はセッション後に気になることがあれば、メールで状況をお知らせいただき、遠隔クリアリングを追加で行います(このサービスは6ヶ月間有効です)